創造都市キタ/扇町創造村 実現のために
創造都市とは扇町創造村構想についてこれまでの動き扇町創造村ITセミナー関連記事・研究成果リンク
   
扇町創造村地図ナビゲーション
主要駅
JR大阪阪急梅田阪神梅田東梅田
阪急中津」「中崎町」「天六
JR天満」「扇町」「南森町

 
 
創造都市キタ プロジェクト
Project08(12年)
「梅田東(芝田・茶屋町・鶴野)
ファッションタウン」
Project07(11年)
「パークアベニュー活性化計画」
Project05(09年)
「商店街モバイルIT化事業計画」
Project04(08年)
「大阪駅前ビル活性化計画作成調査」
大阪駅前ビル活性化計画作成調査
Project03(07年)
「東梅田・中崎・北天満レトロストリート」
東梅田・中崎・北天満レトロストリート
Project02(06年)
「繁盛亭・天神橋筋商店街調査」
繁盛亭・天神橋筋商店街調査
Project01(05年)
「老松西天満アートストリート」
老松西天満アートストリート
   
  (地域貢献・産学連携)創造都市研究科=財団法人との包括提携プロジェクトの公募につきまして(2015年3月度教授会資料)
 
2015/03/03
  (地域貢献・産学連携)創造都市研究科=財団法人との包括提携プロジェクトの公募につきまして(2015年3月度教授会資料)

大阪市立大学大学院創造都市研究科の先生方へのご説明(2015年3月度教授会資料)

1)創造都市研究科の中期目標の一つに大学院地元との連携・活性化への地域貢献があります。こうした目的で各種プロジェクトを開催してきましたが、財団法人大阪市北区商業活性化協会/地域開発協議会(所管は大阪市・登録は府)との連携プロジェクトの協定を結んでいることもその一つです。これは、塩沢委員長・佐々木研究科長の時代に締結した協定に基づき、補助金を支給するものです(年1件程度)。大学はプロジェクトに関する専門的知識の提供や学生の協力の提供になります。中期計画・中期目標にも入っていますが、創造都市研究科の地域貢献・産公学連携事業の一環になります。

2)商業協会の特別プロジェクトとは
 *財団法人大阪市北区商業活性化協会の大学プロジェクト「(財)大阪市北区商業活性化協会商店街調査研究支援制度」
 * 大阪市北区に存在する商店街組織であって、かつ上記の財団に加入しているところとコラボレーションをおこなってその地域の活性化プロジェクトを企画・実行するものです。ただし地元との調整が必要になります。
 * 北区にどれだけの商店街が存在しているかは、防災プロジェクトで作成された以下のサイトをご覧ください。この中の財団関係につきましては、詳細は以下の小長谷にご相談ください。
http://www.cckita.jp/shoutengai.html

3)これまで、「塩澤ゼミ」「明石ゼミ」「小長谷ゼミ」がプロジェクト採択されてきました。これまでの例はプロジェクトサイト「創造都市キタ・包括提携事業ホームページ」http://www.cckita.jp/ のように実行してきました。応募時期が春から夏で、広くみなさんと学生さんにお知らせしておくものです。詳細をご説明しますので、応募の企画のある方は、以下までご連絡ください。
 konagaya@zc4.so-net.ne.jp
 090−4649−2590
   
 
   
 
   
(財)大阪市北区商業活性化協会 / 地域内発協議会との連携プロジェクト
Copyright (C) GSCC / OCU . All Rights Reserved.